2017年

12月

31日

来年に向けて~。

 

何だかとても大変なこともあった年だと思いながら、

リセットされるのが、私の良いところだと思いつつ年

末を過ごしています。

 

とにもかくにも、年末年始はパァ~っといきたいもの

です。大笑いしましょう♪

 

来年の目標もハッキリと決めています。

また発表しますので、これからもよろしくお願いしま

す。

 

追伸 白十字の箱の絵の「いぬ」を描きました。

 

 

2017年

12月

28日

仕事納め!?!

 

一般企業などでは、今日が仕事納めですね。

私は、全く納まりません(笑)

 

私みたいなフリーの仕事だと家でいつでも仕事が出来

るので、うっかりすると「31日の夜仕事納め」「元

旦仕事始め」となり、間に睡眠をとっただけになりか

ねません。

好きな仕事なだけに、ワーカホリック気味な私です。

 

それでも、少しは年末年始の気分を味わおうと思いま

す。おせちを少々手作りしたり。

最近の野菜の高騰は気になりますが、工夫した創作お

せちもよろしいかと~。

レシピ検索してみます。

 

 

 

2017年

12月

24日

こだわらないクリスマス

 

ここ最近、「クリスマスパーティーは、皆スケジュー

ルに合わせて自由に開催している」ことを知りました。

 

22日ぐらいから27日ぐらいまでです。

24、25日にこだわっているのは、私だけだったと

いうことを!

 

確かに仕事や学校もろもろで、集まれる日は、人それ

ぞれですものね。

 

皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください♡

 

 

 

2017年

12月

20日

年賀状、準備出来ました♪

 

来年の年賀状の準備が整いました。

流れは、

 

  1. 下絵を描く。
  2. アクリル絵の具で塗る。
  3. 家でコピーする。毎回慌てる。
  4. 宛名を書く。
  5. メッセージを書く。
  6. ポストに出す。
ということで、6を残すのみです。
やはり早めにやっておくと安心します。
小学生からのクセです。
7月中に夏休みの宿題を終わらせたい小学生(笑)
私にしてはリアルめな犬を描いてみました。
無事に届きますように~。

2017年

12月

17日

宅配便ラッシュ

 

師走になると、何かしら郵便物や宅配便がいつもより

多めに届くようになります。

 

「今年中に送っておかなきゃ!」なんて人も多いでし

ょうし、お歳暮なども。

 

私事ですが、誕生日月なので、お店の「バースデー割

引ハガキ」などもよくポストに入っています。

結局バタバタしていて気付いた時には期限切れになっ

ていることが多いです。

12月生まれの方はわかってくださると思います(笑)

 

でも普段から荷物を送るのが好きな私は、時期は関係

なく、しょっちゅう郵便局で送っています。

 

なんか郵便局やポストが好きみたいです。

 

 

2017年

12月

13日

クリスマスポスター2017

 

iPhoneの操作に戸惑いながら写真を追加して、よう

やく新着情報のところに載せることが出来ました(笑)

(この前はあの方法で、出来たはずなのに~。)

 

テキパキやれるように特訓中なので、ブログがゆっく

りめになっています。

 

アナログ人間脱出出来ず…!!

 

 

2017年

12月

08日

まだまだ慣れず。

 

昨日は打ち合わせのために新宿へ。

 

東京に出てきて十数年経つけれど、新宿の駅や案内板

に慣れず、出口をしょっちゅう間違えてしまいます。

 

新しいお店の入れ替わりも早いので、目印にしていた

お店が無くなることもしばしば。

 

落ち着いて座れる喫茶店を何か所か頭に入れておかな

いと慌てます。(そして無くなりそうにないお店。)

 

いろいろな編集者に教えてもらったお店も何か所かは

無くなってしまいました。

打ち合わせとセットで記憶してあるので、忘れやすい

私でも思い出がたくさんあります。

 

「あの絵本の展開でさんざん悩んだ喫茶店」など!

「スパゲッティが美味しい喫茶店」などなど!!

 

懐かしい~。

 

 

2017年

12月

05日

キンダーブックの歴史のつづき

 

先日、印刷博物館で開催中の「キンダーブックの90

年」に行ってきました。

 

そうなんです。創刊90年!!

昭和2年からあるなんて、ビックリです。

 

これまで大勢の方々が、子どもたちを楽しませようと

工夫して、誌面を盛り上げてきたと思うと感慨深いで

す。

ふろくまで残してあって面白いです。

 

先輩方の、丁寧で斬新な絵をたくさん見て胸が熱くな

りました。

 

さらに、印刷博物館の印刷の歴史をたどる素晴らしい

展示も楽しめます。

壁画、浮世絵、活字組版、デジタル…などなど詳しく

美しく展示してあります。

 

ぜひぜひこの機会にどうぞ。

 

   印刷博物館のホームページ

 

 

 

 

2017年

12月

01日

キンダーブックの歴史

 

昨日、新宿で用事があった夫と合流をして飯田橋へ。

 

飯田橋は久しぶりです。

昭和感漂う駅の飲食店街に感動しつつ、目的地へ~。

 

そう、印刷博物館です。

私がお世話になっている

『がくしゅうおおぞら』(フレーベル館)もキンダー

ブックのシリーズです。

 

キンダーブックは非常に歴史のある雑誌で、ここに参

加出来たのも嬉しい限りです。

 

そして、この展示を見て、さらに歴史の重みを感じた

のでした。

 

この続きは次回。。。

 

 

2017年

11月

29日

11月は、いい~。

 

語呂合わせ大好きな国、日本。

 

11月は語呂合わせしやすい月です。

全部「いい~。」になります。

案の定、今日も朝からニュースで「いい肉の日」を取

り上げています。ただただ美味しそうです。

 

そして今日~、「いい肉の日」に隠れて知らなかった

「いい服の日」を知りました。

 

渋いです。

 

「いい服とは何ぞや」と考えてみました。

 

私にとっていい服とは、自分に似合って着心地の良い

服でした。

当たり前と言えば当たり前ですが、ずっと大事にして

いる服はそんな服でした。

この冬もそんな服に出会いたいです。

 

 

2017年

11月

26日

ブログ更新2017

 

好きな人や、好きなお店のブログがしばらく更新され

ていないと寂しかったり、最近はどうしたのかな~と

心配になったりするので、このブログも読者さまがい

てくれる限り、更新していきます。

 

最初の頃は、今までの言いたいことが溜まっていて、

ほぼ毎日更新していたけれど、今年に入ってゆったり

ペースで書いています。

 

ブログは面白くて、会ったことのない人でも私のブロ

グを読んでいてくれて、知ってくれている感動!を味

わえます。

静かな感動です。

友達申請とかが無いですし。

 

でも、会ったときに「ブログ読んでますよ~。」と言

われると…うれしはずかしです♪

 

 

 

2017年

11月

22日

今日は小雪

 

最近いきなり冷え込みが厳しいと思ったら、

今日は小雪(しょうせつ)でした。

 

小さな雪と書いて「しょうせつ」

習字で書きたい単語の一つです。

 

こんな日は、年末と来年のスケジュールを立てるのに

ちょうど良い日な気がして、早朝からカレンダーに印

を付けています。

 

絵はマイペースな私にぴったりのお仕事です。

小さい頃からゆっくりペースなのですが、大きな〆切

に向かって自分で調節出来るので、コツコツやってい

れば、間に合います。

『うさぎとかめ』のかめ方式。

 

すご~~く売れっ子になった時はわかりませんが(笑)

 

皆様もあたたかくしてお過ごしください。

 

 

2017年

11月

18日

アプリを入れてみる。

 

ガラケーが壊れて、iPhoneになった私ですが、何とか

外でスマートに使えるように少し特訓中です。

 

アプリの入れ方もわかったので、普段よく行くお店の

アプリを入れてみたり、

 

今までよくパソコンで検索してから家を出ていた電車

の乗換案内のアプリを入れてみたりしています。

 

世の中の皆様は、数年前からきっとこの作業を自然に

やっていると思うけれど(笑)

 

それにしても、親切な方がいっぱいいて、初心者の私

でもわかるようにパソコンで「iPhoneの~」と検索す

ると丁寧に教えてくれている記事があって、助かって

います。

 

本当にありがとうございます。

 

 

2017年

11月

15日

きめ顔

 

今日は七五三。

 

私にも何となく神社に行ったあと、記念写真を撮った

思い出があります。

 

その頃の私は自我が目覚めるのが遅かったのか、実に

ぬぼ~っとした顔の写真が多くて、今の子どもたちの

ように「写真撮るよ~。」となったときの「きめ顔」

がうらやましいです(笑)

撮られなれているからでしょうか。

 

あの頃の私にアドバイスしたいです。

 

 

2017年

11月

11日

冬じたく♪

 

「ふゆじたく」

「冬支度」、漢字にしても素敵です。

 

冬だからこそのワクワク感です。

他の季節だとピンとこない支度。

 

冬眠に憧れている私は、それに近い感覚になれる気が

します。

 

こたつを出したり、マフラーを整理してみたり、あた

たかいスープのためにトマト缶を買い込んだり…♪

 

幸せなことしか思い浮かばないのです。

快適な冬のためにこれから始めます。

 

 

2017年

11月

08日

明日は11月9日。

 

11月9日は、「119番の日」

 

119番に電話したことありますか?

 

私はあります。一度だけです。

 

「火事ですか、救急ですか?」のドラマなどでよく出

てくるシーンですが、

「救急車、呼んで!!」と言われ、パニックになって

いる私は、三桁の数字が「110番」しか出てこない

で、しばらく呆然としてしまった経験があるので、日

頃から意識をしておくべきだと痛感しております。

(結果的には大丈夫でしたが。。。ホッ。)

 

こういうことは、何も起こっていない日に考えるのが

大事ですね。

 

2017年

11月

05日

ケータイ考のつづき

 

ケータイを買い替えるなら、iPhoneにしようとずっと

前から考えていました。

 

なぜなら、ホームページの更新が出来るからです。

 

本当にそれだけの理由で、買いました。。。

話題になっている新しいものではないです。

一番小さいものです。

でもやはり天下のiPhone様。

 

そんなユーザーでも、夢中にさせる機能がいっぱいで

す。触っていると面白いです。

 

今日は、ホームページのアプリをダウンロードして、

ブログのタイトルを入れたところまでやって、今パソ

コンで文字を打っていますけどね。

 

一歩一歩です。

 

 

2017年

11月

03日

ケータイ考

 

ついに、この日がやってきました。。。

 

長年にわたりお世話になっていたガラケーが、壊れま

した。

 

このホームページの写真はすべてこのガラケーで撮影

していたので、思い入れがありました。

 

最近は、相手に自分の声が小さく聞こえるなど、ご迷

惑をおかけすることがあったりしたので、そろそろか

なと思っていました。

 

「買い替えねば、う~ん。」と思っていて寝たら、翌

朝、勝手に電源が切れていました。

 

ガラケーちゃんが、「私はもういいから、新しい子を

育ててあげてね。」と言ってくれた気がして、その日

に買いに出掛けました。

 

この後のお話は次回につづく~。

 

 

2017年

10月

30日

2歳の本

 

突然ですが~~、シリーズ累計220万部の大ベスト

セラーが新創刊しました!!

 

その名もえほん百科シリーズ 2歳のえほん百科』

(講談社)です!(榊原洋一 監修)

 

そのありがたい本のせいかつのページでイラストを描

かせていただきました~。

 

私の担当ページは「ひとりで できるかな」と「ねる

まえに できるかな」です。

 

ぜひぜひごらんください♪

 

          講談社の紹介ページ

 

 

       

2017年

10月

27日

七五三の絵

 

来月は七五三。

 

フレーベル館の『がくしゅうおおぞら 11月号』のき

せつのおはなしのページで絵を描かせていただきまし

た~。 さくは、おだしんいちろうさんです。

 

 

↑いもうとのさっちゃんは、何故泣いているのでしょ

うか?無事泣きやむのでしょうか?!

ドキドキの展開です。 

 

 

2017年

10月

25日

む、む、む、無題。

 

「う~~ん。絵のアイデアがまとまらない!」

 

という状態が数日続いています。

 

アイデアは出るのですが、「これだっ!!」というも

のに到達しないという出れない迷路に入り込んでしま

いました。

 

もちろん〆切というゴールに向けてなんとか頑張りま

すが、四六時中この事で頭がいっぱいです。

 

夢の中まで考えているのだから困ります。

 

スッキリしないブログで失礼しま~す。

 

 

 

2017年

10月

22日

台風イッカ?!

 

東京も大雨が続いています。

台風はどうなるのかしら?

 

いつも「台風」と聞くと、夫の話を思い出します。

 

「小さい時、『台風一過』を『台風一家』と勘違いし

てたんだ(笑)」

 

台風の家族、確かにお空にいそうです。

 

私もいろいろと勘違いしていて気付いていないことが

いまだにありそうな予感…!ドキドキ少しワクワク。

 

 

 

2017年

10月

19日

海外に行くと、いつも何故?

 

10月19日、今日は「海外旅行の日」!

「遠くへ行く」からの語呂合わせらしいです。

 

数えるほどしか、海外旅行に行ったことのない私です

が、いつも必ず帰りの飛行機あたりで体調を壊してい

るイメージです。

イメージというか事実です…。

 

ちゃんと、旅行前に受けるべき予防接種はやっている

し、行きは非常に元気なのですが、帰りに微熱と腹痛

が襲ってきます。

(病院に駆け込むほどひどくはなりませんが。)

 

これは、海外旅行に慣れれば治るのでしょうか??

 

乗り物酔いが、子どもの頃よりずっ~と改善したよう

に、毎年何度も行ったり来たりしていると良くなるの

かしら?

 

謎です。

 

 

 

2017年

10月

15日

しおり考のおまけ

 

「小説は電車で読むのが一番面白い!」という意見が

夫婦で一致しています。

 

「小説読むために電車に乗る」という極論まで(笑)

 

家でも、喫茶店でも図書館でも読んでみるんですが、

電車の空間には勝てないという…。

 

というわけで出掛ける時のバッグ(主にリュック)に

は必ず小説としおりが入っています。

 

  (おまけ)

 

コロッケにソースで顔を描くのが楽しいです。

買ってきた平べったいコロッケは、実に描きやすいで

す。(写真は夫の作品です。)

2017年

10月

11日

しおり考のつづき

 

しおりを用意しなくてもすでに装着済みの本に出会う

と感動します。

 

そう、紐状のしおりが付いてあるタイプの本です。

あの紐の名前、「スピン」と言うそうです。

 

ページ数が多めの豪華な本に多いですが、文庫本でも

付いているものもあります。

たまにノートでも付いているものがあり、大切に使お

うという気分になります。

 

落とす心配もないし、何より本のアクセントになって

素敵です。

すごく昔だと思うけれど、「スピン」を考えて作った

人、ありがとうございます。

 

 

2017年

10月

08日

しおり考

 

「栞」です。

本にはさむ、あれです。

 

たまに、はさみ忘れてページ数を記憶しないといけな

いことがありますが、その時いつも人の年齢にひっか

けて暗記します。

(もちろんレシートなんかをはさんでおけば済む問題

 ですが、そこは言わない約束♪)

 

「母の年齢だな。」とかいつも思って読んで…。

しおりをはさまずに読み終えることが楽しくなって、

100ページを超えると、「~おじいちゃん×2」と

か馬鹿馬鹿しい計算式になり出します。

 

何枚もしおりを持ってはいるんですけどね~(笑)

たまに私なりに暗記力を鍛えています。

 

 

2017年

10月

04日

つきを たべるのじゃ

 

本日、10月4日は十五夜。

十五夜は別名「芋名月」というそうです。

 

なんだかとても美味しそうです。

はらぺことのさまではなくても、食べたくなるネーミ

ングですね。

 

『はらぺことのさま』つきおかゆみこ
『はらぺことのさま』つきおかゆみこ

『はらぺことのさま』(あかね書房)を読みながら、

素敵なお月見をしてくださいね~。とのさまも大喜び

です。

 

2017年

10月

01日

水槽の庭

 

先日、珍しい場所に行きました。

 

武蔵小杉。

 

ファミリー層に人気の街です。

駅を降りると、確かに赤ちゃんだらけです。

暮らしやすい街の証拠ですね。

 

目的は、「グリーンアクアリウム展」。

生物×アートが創る大自然の水槽世界 とあります。

 

グランツリー武蔵小杉という商業施設の1階に、パー

テーションで区切られた別世界があります。

 

美しい水草の中で、小さい魚と一緒に小さくなって泳

ぎたかったです。

 

 

 

2017年

9月

27日

お見合い風

 

お見合い「かぜ」でなく、「ふう」です。

 

私たち絵描きは、依頼されたり、売り込みに行ったり

で、たくさんの人たち(主に出版社の)と会います。

 

最近は、電話やメールだけで仕事が最初から最後まで

終わることもあるので、街ですれ違ってもわからない

という不思議なこともありますが…。

 

「初めて会う人とどんな風に話そう?」なんてドキド

キして家を出るのですが、それは余計な心配で、あち

らはベテランであり、トークのプロフェッショナルな

ことが多いので、大体楽しくお茶を飲んで帰ってきま

す。

勝手に「お見合い風」な気分になっているのは、こち

らだけかもしれません。

 

いつも「何言っているかわからない」私をフォローし

ていただきありがとうございます(笑)

 

 

 

2017年

9月

24日

畳のお掃除。

 

奇跡かも。

 

朝徹底的に畳のお掃除をしたら、今日はなんと!

「畳の日」であり、「清掃の日」であることを、さっ

き知りました。

 

何という小さな感動♪

 

気持ちまでスッキリしました~。

この調子でウキウキ1日頑張ります。

 

 

 

2017年

9月

21日

まさかのスーツデビュー?!

 

毎日暑いんだか寒いんだか、残暑なのか秋真っ盛りな

のかわからない日々が続いて、朝何を着るか迷ってし

まいます。

 

暑いからといって薄着で出掛けるとお店などのクーラ

ーで冷やされるので、いつもカーディガンとストール

を持って歩いています。

 

やはり、日本の空調は、スーツを着た人に合わせてい

るのでしょうか??

私もスーツを着れば快適なのかと思う日々です。

 

 

 

2017年

9月

18日

老を敬う。

 

9月18日、今年の「敬老の日」は今日です。

 

「老」を「敬う」と書いて「敬老」、「うやまう」と

いう心。

 

年上の方から、生きていくうえで、いろいろな知恵を

教わったり、助けられたりして大きくなりました。

 

たまには、年上の方に失礼な事をされたり、がっかり

することもあるけれど、ここはリセットして「うやま

う」心を大事にしていきたいです。

 

全世界のおじいちゃん、おばあちゃん、いつも大変お

世話になっております。

 

 

2017年

9月

15日

大人になっても友達をつくりたい。

 

最近読んでいる小説にも、同じような悩みを抱えた登

場人物がいたけれど、大人になって新しい友達をつく

るのが難しいなぁ~と、またまた感じています。

 

知り合っても、その字のごとく、「知人」の域を超え

ないのです。

どこまで心を開いてよいのかわからない感じ?

ため口をつかうのは失礼かしら?とか。

私が不器用なだけかもしれませんが…。

 

生活や家族環境、仕事、年齢などいろいろ違ったとこ

ろがあって、それはそれで面白いところもあるのだけ

ど、お互い少し気をつかってしまうのです。

 

子ども時代のように、ただお菓子を食べながら漫画を

読むために友達の家に行くなんてことが無いのが寂し

いです。

 

考え過ぎだと言われるけれど、私にとっては長年の悩

みです。

重いブログになってすみませ~ん。。。

 

 

2017年

9月

13日

やっと、名刺完成…!

 

あと数枚で無くなる、前の名刺にひやひやして

いましたが、新しい名刺を作成したので、安心

です。

今度は絵の部分が2種類あります♪

 

あまりにもアナログな作成方法なので恥ずかし

いのですが、手描きとコピー技術を駆使して作

りました。

新しいお仕事、お待ちしておりま~す。

                          

2017年

9月

10日

新たなにいさん、どこ?

 

先日うちの冷蔵庫にいさんが力尽きたのはお知らせし

ましたが、今、本来冷蔵庫の部分は、「棚」、冷凍庫

の部分は「冷蔵庫」になってしまっていて、完全に深

い眠りにつくか…時間の問題なので、にいさんを楽に

してあげようと、新たなにいさんを迎え入れることに

しました。

 

家電量販店で冷蔵庫の扉をパタパタ開けながら、吟味

の結果、明日うちに来るにいさんが決定しました。

 

先代につづき、2ドアのタイプで小柄、色は白(先代

はシルバー)、冷蔵庫が2階、冷凍庫が1階(先代は

逆)です。

 

この2,3日ネットで冷蔵庫を検索したりしていまし

たが大きさとか開けた感じとか、やはり実際見てみる

と違いますね~。

 

明日が楽しみです。

 

 

2017年

9月

06日

いざ!!新宿~青山へ。

 

昨日は新宿髙島屋に、ずっと気になっていた、見立て

の作品の展示へ。

「見立て」と聞くだけでワクワクする性分なもので。

 

「MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界」

 

 

見立ての世界から…焼立てのパンでコーヒーブレイク

した後、青山のギャラリー、スペースユイへ~。

 

「舟橋全二展 METAL PLAY」

 

デザインのキレイさにウットリ。

影まで美しいのです。

 

感性が動かされる日でした!

 

2017年

9月

02日

いざ!青山へ~。

 

2回目ですが、夫の原画展に夫婦で、いざ青山へ。

 

井の頭線で渋谷まで乗って、坂を上ったりして青山に

到着。

2回目で何だか通勤気分です。

実は通勤する社会人に憧れています。

 

家を出た時は「もう秋の風だぁ~。」なんて言ってい

ましたが、渋谷・青山は残暑が厳しかったです。

スポーツドリンクを背負っていて良かったと思いまし

た。

 

それはさておき、たくさんのご来場ありがとうござい

ます。(原画展は9月5日までです。)

 

絵本も一時売り切れになり、追加していただき感謝で

す。

 

帰り道、いつも渋谷ヒカリエに寄るのですが、オシャ

レな物の上をサーフィンしている気分になります。

オシャレは凄いです。

パワーがあります。

また、近いうちに行く予定です。

 

 

2017年

8月

30日

笑顔の練習

 

8月30日は「ハッピーサンシャインデー」です。

 

太陽のような明るい笑顔で過ごす。

      ↓

  ハッピー!!

 

というシンプルでありながら、忘れがちな大切なこと

を気付かせてくれる日です。

 

人生の先輩方の中で、笑い顔が定着している人を見る

とこちらも嬉しい気分になるし、周りの人もきっと幸

せなんだろうなぁ~と思います。

 

まずは今日、口角を上げて過ごしてみます。

 

 

2017年

8月

27日

冷蔵庫にいさん、ご苦労様でした!

 

昨年の洗濯機かあさんにつづき、ついに…。

 

冷蔵庫にいさんの寿命も、残りわずかになってきまし

た。

うちのは、大きな冷蔵庫ではなく、2ドアの小さめタ

イプなのです。

つまり、建物に例えると冷凍が2階、冷蔵が1階です。

 

その1階が「冷やせない」という事態になりました。

2階も弱まり今は、冷凍の機能は失われ、1階の住民

を2階に引っ越しさせました。

 

24時間働きづめで頑張ってくれた(今も頑張り続け

てくれている)にいさんに感謝します。

 

 

2017年

8月

24日

名刺、作らなきゃ。

 

う~~ん。

ついにこの時がやってきました。

予想はしていましたが…。

 

「名刺の在庫切れ」です。

 

まだ元気に動いてくれていた時代のMacで作った名刺

がもう無くなりかけています。

(プリンターが故障していて直せず。古い機種…。)

 

このブログを書いたり、メールをしたりしているのは

Windowsなので、こっちで作るしかないですね。

上手く作れるかしら?

 

名刺はお仕事をするたびに必要なので、頑張ってみま

す。

デザインも悩むわぁ~。

 

 

2017年

8月

21日

日々のつぶやき市

 

皆様はこう思ったことはありませんか?

「この~市って、何県??」

 

コンビニのお兄さんなどに恥をかかせぬように、とり

あえず東京以外の県に荷物を送る時は、なるべく県名

から書くことにしています。

(たまに忘れていることもあるかもしれません。)

 

なぜなら、私がコンビニ店員の時、困ったことがある

からです(笑)

 

地元で常識だと思っていることが、ちょっと離れると

わからないことが多いものです。

しかも読み方までわからない場合もあります。

 

あと、「~市のホームページ」や「~図書館のホーム

ページ」でも、近くに「~県」とか、地図がデザイン

されていると感動します。

地理難民にはありがたいのです。

 

そこに行ってみたくもなります。

よろしくお願いします♪

 

 

2017年

8月

18日

つきおかようた『タコめし』刊行記念原画展

 

皆様、ご無沙汰しております。

 

夏も終わりに近付いてきましたが、夏の思い出作りに

絵本を読みに、青山に出掛けませんか??

 

8月23(水)~9月5日(火)  

 

つきおかようた『タコめし』刊行記念原画展 

  

青山ブックセンター本店・ギャラリースペースにて。

10時~22時(最終日は19時まで)  

       

 

『タコめし』つきおかようた
『タコめし』つきおかようた

ということで、お気付きの通り、夫の絵本原画展のお

知らせです。

 

イラストレーターをしている夫が、長年の夢が叶って

先月絵本デビューをしました!

 

これまでもこれからもお互い切磋琢磨して、絵本道を

歩みたいと思っています。

夫婦共々、よろしくお願いします。

 

半紙にマジックインキで描いた技法の原画は鮮やかで

お話に出てくるお弁当は、美味しそうです。

改めて、食べ物描写は個性が出るものだなぁ~と思い

ます。

 

つきおかようたホームページでは、デビューまでの道

のりや、プロフィールなどを書いています。

ぜひ、ご覧くださ~い。

そして、来週からの原画展もよろしくお願いします。

サイン本も販売予定です。

 

 

2017年

8月

15日

涼しい夏

 

今年の夏は、なんだかんだ言って涼しいですね。

東京の感想ですが~。

 

毎日のように曇りで時々雨なので、つばの広い帽子を

かぶって出掛けるような日なんて、ほとんどありませ

ん。

 

クーラーもめったに付けない生活をしています。

 

数年前なんて暑すぎて、首に保冷剤を巻き付けて絵を

描いていましたから、幸せです。

確かに8月9日のブログのように、夜中に暑くて起き

ることもありますがね。

 

このまま秋になるのでしょうか?

そう言えば、数日前にウォーキングしていたら、赤と

んぼが飛んでいました。

 

 

2017年

8月

12日

ボツ作品なんて無い。

 

絵本作品を描いて(書いて)いると、どうしても埋も

れてしまう作品が出てきます。

 

いわゆる「ボツ作品」です。

 

誰かに読んでもらったけれど、いまいち反応が無かっ

た作品などです。

自分が気に入っていても、他の人の評価が無いと商業

出版は出来ません。

 

でもそれらの作品たちも、もちろんいつかデビューさ

せてあげたくて、時々読み返しながら直しています。

 

やはり作品にしたという事は、何かしらの思いが詰ま

っているのです。ぎっしりと…!

 

「デビューするまで頑張ろうね!」

 

 

 

2017年

8月

09日

残暑お見舞い

 

残暑お見舞い申し上げます。

 

暑くて夜中に目が覚めて、ブログを書いています。

「暑くて目が覚める」のも夏の醍醐味と言えます。

味わっておきたいと思います。

 

大人になると、月日の経つのが早く感じて、すぐに秋

になるからです。

 

花火もヒマワリも縁日もかき氷も冷やし中華も蚊もあ

せもも渋滞も儚いのです。

 

そう言い聞かせると何だか涼しくなってきたような…

気のせいかぁ~。

 

 

2017年

8月

06日

パソコンの調子

 

現在進行形でアナログ人間の私は、パソコンの調子が

少しでも悪くなると、自分の調子も狂いだすので困り

ます。

いきなり(何も変な事をしていないのに)「問題が発

生しましたので、再起動をします!」などと画面に出

てくると心臓がドキドキします。

 

「どうしたの?急に~!」なんて返事しないパソコン

の前で、私自身がフリーズしてしまいます。

 

皆は平気そうな顔してパソコンを動かしているように

見えますが、私みたいになっているのかしら??

 

数日前からスキャナーの調子が悪かったのが、理由が

わからないけれど、何とかスキャン出来るようになっ

てホッとしています。

 

パソコンも休息が必要なのかもしれませんね。

本当に毎日ご苦労様です!

 

 

 

2017年

8月

03日

日傘デビュー?!

 

大人の女性のイメージ。

 

それは、小粋な日傘をさしながら買い物している姿な

のです。

 

リュックを背負って帽子をかぶり、スニーカーで走り

回っているばかりでは、去年と同じ…!

 

そうだ!日傘を買おう♪

 

と、思い立ったわけです。

 

初めての日傘コーナー。

今まで真剣に見たことが無かったのでビックリです。

種類が豊富で鮮やか~。

 

私の理想の日傘

 

  • 小粋な柄
  • 晴雨兼用
  • 軽い
  • コンパクト
  • たたみやすい
しかしながら、すべてを満たすものがありそうで無い
のです。機能性を重視すると、遊び心のない無地だっ
たり、「軽くカワイイ♪」と開いてみたら、たたみに
くくて袋にしまうのも一苦労…!
折り畳みタイプではなく、普通の傘が短くなったタイ
プもいいかもなんて、デパートや雑貨屋をハシゴして
いたら、雨が降り出して、結局リュックの中の折り畳
み傘をさして帰ったのでした。
大人の女性のたしなみは一日にしてならず…です。

 

2017年

7月

30日

スイカ考のつづき

 

スイカと聞いて思い出す旅があります。

 

それは昔、親戚一家とうちの家族で行った北海道旅行

です。

もちろん北海道なので、食事はカニやラーメンがメイ

ンの旅ですが、

 

「北海道には伝説の真っ黒なスイカがあるから探しに

行こう!」

と大人たちに言われ、子どもたちはわくわくして車に

乗り込んだのでした。

 

田舎道(といっても北海道なので道は広い)をぐるぐ

る走って、ようやく見つけた真っ黒なスイカ!!

 

それは巨大なボーリングの玉みたいでしたが、割って

みると真っ赤でスイカそのもの!

味も甘くてそれはそれは美味しかったです。

 

スイカの名前は、「でんすけすいか」です。

 

ぜひご賞味くださ~い。

 

 

2017年

7月

27日

スイカ考

 

本日7月27日は「スイカの日」!

 

スイカを思い浮かべると、まず「Suica」や「酢イカ」

などが頭を侵食してきます。

日本語は面白いです。

 

でもあくまでも今回は野菜か果物か議論になっている

スイカの方です。夏のおやつの定番の方です。

 

スイカを見たときにすぐにカブトムシを連想します。

カブトムシを飼って、すぐにやることと言えば、スイ

カをあげることでした。

実に美味しそうに食べていました。

 

しかし、今ネットで検索してみると「実はカブトムシ

にスイカをやるとお腹を壊す」などがたくさん出てく

るので、それが真実なら、今までのカブトムシに謝り

たいです。

 

ごめんなさい。

 

夏とはなんと甘酸っぱいことよ…。

 

 

 

2017年

7月

23日

エゴサーチじゃなくて…。

 

自分の名前で検索することを「エゴサーチ」と言うの

は知っていたけど、自分がするようになってからは、

「エゴ」なんて付いていると、何かわからないけれど

少~しだけマイナスイメージがあって微妙です。

 

「自分探し」ぐらいの言葉がちょうど良いと思うので

すが、いかがでしょうか?

(前にも書いた気もするけれど、もう一度。)

別の意味の「自分探し」とごちゃまぜになるかしら?

 

絵の、特に絵本の仕事をするようになってからは、私

の作品の感想文を読みたくて、よく検索します。

 

私の知らないところで、たくさんの人たちが感想を書

いてくれたり、読み聞かせをしてくれたり、おゆうぎ

会の題材に使ってくれたり、キャラ弁を作ってくれた

りと、本当にありがたいことです。

 

ほぼネットにあがっているのは網羅しているんじゃな

いかぐらい読ませてもらっています。

 

この場を借りてお礼を言いたいです。

 

「ありがとうございます!!」

 

皆様のおかげさまで生きています。

今日も絵を描くパワーをもらいました。

 

 

 

2017年

7月

21日

2017うちわ展示 6

「あめひとつ」つきおかゆみこ
「あめひとつ」つきおかゆみこ
「あめひとつ」つきおかゆみこ
「あめひとつ」つきおかゆみこ

                 ↑クリックすると拡大します。

2017年

7月

19日

2017うちわ展示 5

「軍配団扇」つきおかゆみこ
「軍配団扇」つきおかゆみこ
「軍配団扇」つきおかゆみこ
「軍配団扇」つきおかゆみこ

                 ↑クリックすると拡大します。

2017年

7月

16日

2017うちわ展示 4

「金魚ひめ」つきおかゆみこ
「金魚ひめ」つきおかゆみこ
「金魚ひめ」つきおかゆみこ
「金魚ひめ」つきおかゆみこ

                 ↑クリックすると拡大します。

2017年

7月

13日

2017うちわ展示 3

「文房具づくし」つきおかゆみこ
「文房具づくし」つきおかゆみこ
「文房具づくし」つきおかゆみこ
「文房具づくし」つきおかゆみこ

                ↑クリックすると拡大します。

2017年

7月

10日

2017うちわ展示 2

「火消纏」つきおかゆみこ
「火消纏」つきおかゆみこ
「火消纏」つきおかゆみこ
「火消纏」つきおかゆみこ

 

           

                ↑クリックすると拡大します。

2017年

7月

07日

2017うちわ展示 1

 

今日から6回にわたり、6月15日~27日に東京・

国立であった「国立うちわ市」に出品したうちわ作品

を展示します。

「江戸の棒手振り」つきおかゆみこ
「江戸の棒手振り」つきおかゆみこ
「江戸の棒手振り」つきおかゆみこ
「江戸の棒手振り」つきおかゆみこ

                ↑写真をクリックすると拡大します。

2017年

7月

04日

いざ、福生(ふっさ)へ。

 

会期中(~7月2日)に間に合って、福生市プチギャ

ラリーに行って来ました。

 

ここのギャラリーは駅の改札を出てすぐの駅構内にあ

るので、雨の日も濡れずに行けて素晴らしいです。

(その日は、雨は降っていませんでしたが…。)

すべての駅にギャラリーがあれば最高なのに~。

 

さて、見に行ったのは、「黒田愛(めぐみ)絵本原画

展~時間(とき)は止まる~」です。

 

繊細な絵の中にユーモアたっぷりの人間や動物がいて

、その世界に浸るとしばらく時間を忘れそうになりま

した。

小さな絵でここまで迫力があるのは凄いです。

原画に出会えて良かったです。

 

 黒田愛さんの絵本ナビ紹介ページ

 

 

 

2017年

7月

01日

「国立うちわ市2017」を振り返る

 

今年も後半戦。

特に目まぐるしい前半戦でした。

 

絵の方も、今まで仕事をしたことの無い出版社からい

ただいたりして、楽しかったです。

 

仕事をするのは、特にフリーランスの場合は、いかに

お互い分かり合える人と知り合うかが重要だと思いま

す。単純に知り合いが増えるのも嬉しいですしね。

 

さて、「国立うちわ市2017」ですが、これまたた

くさんの方にご来場いただき、私のうちわもありがた

いことに完売いたしました~。

 

6作品を描きましたが、今年は割と人物画を多めにし

てみました。

また後日、ブログで発表する予定です。