2016年

12月

31日

年越しうどん

 

実家に住んでいる頃は、うちの家では年越しが、そば

ではなく、うどんでした。

 

大晦日の夜、近所の手打ちうどん屋に家族全員で出掛

けて、「天ぷら(えび天)うどん」を注文します。

寡黙なおじさんが作るうどんは、程よいコシがあって

、さっぱりとしたつゆと揚げたての天ぷらと合わさっ

て、本当に美味しかったです。

 

東京に来てからは毎年そばを食べていますが、大晦日

はいつもあの味を思い出してしまいます。

 

 

2016年

12月

30日

目標のつづき

 

絵についての目標もいろいろありますが、かいつまん

で言うと、自分の今出し切れる力を精一杯詰め込んだ

心が揺さぶられる絵本を描きたいと思っています。

 

「心が揺さぶられる」というのは、楽しくて揺さぶら

れても、悲しくても、怒っても、笑えても…何でも、

心が動く絵本です。

 

私が好きな絵本はそういう絵本です。

そういう絵本を描きたいです。

 

 

2016年

12月

29日

目標を立てるとすると

 

師走ってどうしても慌ててしまうようになっているの

でしょうか?

何故かすべての(生活全般)〆切が31日のように感

じて、1・5倍速で動きそうになって深呼吸。

 

今年はとにかく「早寝早起きの年」でした。

朝は6時に起きて、ブログや絵の仕事をやってきまし

た。

 

来年はこのブログをもう少しゆっくりめに書いていこ

うと思っています。

その分、内容をもっと充実させるのが目標です。

 

 

2016年

12月

28日

私にもサンタがやって来た!

 

コーヒーのプレゼントをもらいました。

といっても、サンタさんに応募して当たったからもら

えました。

大人になるとプレゼントは懸賞になります(笑)

 

このホームページを作っているJIMDOの「アドベント

カレンダー」に参加したからです。

(12月のクリスマスまでの毎日、いろいろなプレゼ

 ントに応募できます。食品や雑貨などたくさん!)

 

この響珈琲さんは、発芽珈琲という珍しいものを販売

されていて、ホームページを作ったおかげで、新しい

出会いに恵まれました。

 

早速、ちょこあられと一緒に美味しい時間を過ごして

います。

JIMDOサンタさん、ありがとう~!

 

 

2016年

12月

27日

おやつでいっぷ句 57

 

 

 生ジュース ふくろの中に とじこめて

 

                   みかん

 

 

2016年

12月

25日

サンタさんへ

 

世界中の子どもたちにプレゼントは行き渡ったでしょ

うか?

 

サンタさん、大変でしょうがよろしくお願いします。

子どもたちが、幸せな朝を迎えられますように~。

 

 

2016年

12月

24日

玄関考のつづき

 

玄関に季節の生け花と、自分が描いた絵を飾るのが私

のおばあちゃんの趣味です。

 

生け花も絵も誰に習ったわけでもなく我流ですが、と

ても素敵に飾ります。

庭に生えている草を摘んできて使うこともあります。

 

小さい頃は、おばあちゃんの生け花を見ながら、花の

絵を描いたりしていました。

「玄関はお客さんが来るところだから、少しでもキレ

イにしていたい」という気持ちでやり続けているのだ

と思います。

私もそろそろ見習いたいと思います。

 

 

2016年

12月

23日

玄関考

 

家の玄関は、いつも楽しくしておきたいと思っていま

す。

今年は珍しくクリスマスツリーを飾りました。

いつも秋っぽい飾り→お正月にしていたからです。

 

昔友人からプレゼントしてもらったツリーです。

(ブタさんはセットには含まれません。)

飾りつけが自由なので楽しかったです。

 

 

2016年

12月

22日

梱包愛のつづき

 

ネットで個人の取引が多くなったおかげかもしれませ

んが、便利な封筒が販売されていて助かります。

 

レターパックやレターパックライトのように追跡サー

ビスは無いものの、A5サイズ・重さ1キロまで・厚さ

2センチまで一定料金の、180円で送ってくれる封筒

「スマートレター」のおかげで、本をプレゼントするの

が気軽になりました。(大型本は入りません。)

 

郵便局の営業時間以外でもポストに投函出来るので、ス

マートレターを常備しておくと安心です。

郵便局に宣伝を任されたわけではありませんが(笑)、オ

ススメします。

 

詳しくは郵便局のホームページにて。

 

 

 

2016年

12月

21日

梱包愛

 

手紙やプレゼントや仕事の絵を送る際のあの作業、そ

う「梱包」が大好きです。

 

文字を書くのも好きですし、封筒を貼り合わせてオリ

ジナル封筒を作るのも楽しいです。

 

マスキングテープを切ったり貼ったり、シールをアク

セントにしたり、一筆箋を書いたり…いろいろやるこ

とが多いのですが、その過程がワクワクするのです。

 

絵を送るときは、ダンボールなどの厚紙を切って封筒

に入れて絵が折れないようにして、絵にはトレーシン

グペーパー(通称 トレぺ)をかけます。

 

絵のアイデアが煮詰まっている時などは、先に梱包の

準備だけをしてみると楽しくて、絵が描けるようにな

ったりします。

今以上にデジタル化して、全部データで納品をする時

代になっても、この梱包愛だけは届けたいです。

 

 

 

2016年

12月

20日

明日は冬至

 

明日は、昼の明るい時間が最も短いという「冬至」で

す。

かぼちゃを食べたり、ゆず湯に浸かったりします。

 

街はクリスマスムードでいっぱいだけど、この日ぐら

いは日本の行事を取り入れたいです。

風邪予防に良いそうです。

ゆず、買ってこようっと♪

 

 

2016年

12月

19日

おやつでいっぷ句 56

 

 

 エイヤァと みんなそれぞれ 力持ち

 

                  金太郎飴

 

 

2016年

12月

18日

白湯に目覚める。

 

最近早起きブームが続いて、毎朝6時起きなので、朝

がとにかく寒いです。

 

起きたらまず白湯を飲む習慣がつきました。

白湯の美味しさに目覚めたと言っても過言ではないと

思います。

ゆっくり味わうと甘みなどが感じられるようになり、

好きになりました。

前はお腹をこわして薬を飲む時ぐらいしか、白湯を飲

んだことはありませんでした。

 

さらに目も覚めるので、朝ごはんの前にオススメしま

す。

 

 

2016年

12月

17日

予防マスク

 

風邪などが流行っているこの季節。

人が多いところに行く時は、マスクをしています。

 

のどが潤ってなかなか良いです。

意外な効能としては、

  • つまみ食いや試食が減る。
  • あくびをしても気付かれない。
  • 唇が乾燥しにくい。
  • 少しだけりりしくなる。
などがあります。
個人的な意見です。

2016年

12月

16日

夜中の気付き

 

昨夜早く寝て、夜中に目を覚ましたら空腹で眠れなく

なったので、ホットミルクと大豆を食べながらブログ

を書いているところです。

 

本当はラーメンが食べたいのですが、キッチンでバタ

バタやっているとうるさいので我慢…!

 

はらぺこのせいなのか、ラジオの時計の「3」時のと

ころが、「8」という字をかじったように見えます。

クッキーのような?

 

ああ早く朝にならないかしら?

 

 

2016年

12月

15日

年賀状はグループ展である。

 

年賀状の印刷を終えました。

 

原画と近い感じで仕上がったので、まずはホッとしま

した。(プリンターのコピー機能を利用。)

 

年賀状は、同じようなテーマで日本全体で開催するグ

ループ展のようなものです。

どうしても気合が入るし、皆様の記憶に残る1枚を描

(書)きたいのです。

 

今年はメッセージを宛名面に書きました。

届いたら飾ってほしいな~という願いを込めて♪

 

 

2016年

12月

14日

百円考のつづき

 

子どもの頃の百円の威力は凄かったです。

 

十円の十枚分だと知った時の万能感といったら!

駄菓子屋でくじ引き放題で、お菓子が山ほど買えるイ

メージです。

その感じを今でも大事にしたいです。

 

そういえば前に、江戸時代からやってきたの?という

おじいちゃんをスーパーで発見しました。

 

お会計の際、なんと百円を一円玉百枚をテープでつな

げたもので支払おうとしていたからです。

確かに、同じ百円なのですが、存在感が凄すぎます。

 

店員の若い女性が一生懸命に数えていて、手伝ってあ

げたかったです。

 

 

 

2016年

12月

13日

うたたね機能?

 

パソコン初心者なので、よくわからない機能がたくさ

んあって最初はとまどいましたが、「スリープ機能」

はいいですね。

時間が経つと、画面が真っ暗になるアレです。

 

私はそうなる度に、のびをしたり、目の体操をしたり

してリラックスしています。

集中しすぎて同じ姿勢で作業していると腰に悪いです

しね。

パソコン作業ではなく、絵を描いている時は、ラジオ

CMのタイミングや、番組が終わるタイミングを利用

して体操しています。

 

 

2016年

12月

12日

おやつでいっぷ句 55

 

 

 くるるんるん 時計と一緒に 私もまわる

 

                   ペロペロキャンディー

 

 

2016年

12月

11日

百円考

 

12月11日、本日は「百円玉記念日」だそうです。

百円硬貨が1957年に誕生するまでは、紙幣が使わ

れていました。

私は実際には見たことがありません、百円札は。

でも、五百円札は昔使ったことがあります。うすぼん

やりと憶えています。

他の紙幣より小さめだった気がします。

 

今とお金の価値は違うにしても、今百円玉が百円札に

戻ったら、もっと大事に使う気がします。

というわけで、今日から百円札だと思って使ってみま

しょう。

 

私だけかしら?こんなこと考えているのは(笑)

 

 

 

2016年

12月

10日

イルミネーションの中から異世界へ

 

夕刻、駅前のイルミネーションにうっとりしながら、

ギャラリービブリオへ。

 

こちらは、初夏の展示「国立うちわ市」でお世話にな

っています。

今年御一緒した渡邊美奈子さんの個展が開催中なので

す。(明日11日まで)

長崎南画を見るのは初めてでした。

書と絵が鮮やかで美しいです。

詳しくはこちらから。

      ↓

「渡邊美奈子 長崎南画展」

 

久しぶりに墨を使いたくなりました!

 

 

2016年

12月

09日

全て赤ちゃん化

 

みんな誰でも数十年前は「赤ちゃん」だったことを勝

手に想像して遊ぶことがあります。

そうすると誰でも可愛くなり、憎めない感じになりま

す。

仕事や恋に悩んでいる方にオススメします。

*効きかたには個人差があります。

 

 

2016年

12月

08日

70%ぐらいがちょうどいい。

 

朝食後のおやつに久しぶりに板チョコを食べました。

 

おやつを食べながらお茶を飲み、メールをチェックし

ていると、私の今日のスイッチが入ります。

 

カカオ分70%の、フェアトレードのチョコレートで

す。私は70%ぐらいが好きです。

甘味の要素は残しつつ、甘ったるくないのでちょうど

いいのです。

もちろん日によっては甘~いチョコレートも食べます

よ。そういう気分の時も大いにあります。

 

でも今日は70%なのです。

 

 

2016年

12月

07日

クリスマスツリーの日

 

昨日のブログでクリスマスポスターのことをお知らせ

したら、今日が「クリスマスツリーの日」でした。

 

私も昔、家の小さなクリスマスツリーにいろいろと飾

りを付けるのが好きでした。

キラキラした鈴とか、モールみたいなものとか星とか

をランダムに付けていきます。

 

でも地味だけど最高に好きだったのは、綿(わた)で

雪を積もらせることでした。

絵を描くみたいで楽しかったです。

 

 

2016年

12月

06日

クリスマスポスター2016

クリスマスポスター2016年ーつきおかゆみこ
クリスマスポスター2016年ーつきおかゆみこ

 

 

今年も大学通り商店会のクリスマスポスターが出来上がり

ました!

 

春は桜の名所ですが、今はイルミネーションがきれいな大

学通りです。

東京の国立駅南口を出てすぐの通りが大学通りです。

 

お近くの方は遊びにいらしてください~。

 

私が描いたこのポスターがお店に貼ってあります。

 

 

 

← クリックすると拡大します。

 

 

 

 

 

2016年

12月

05日

おやつでいっぷ句 54

 

 

 たこのママ きれいに並んで お化粧開始

 

                    たこ焼き

 

 

2016年

12月

04日

いざ、赤羽へ。

 

DMをいただいた、絵本作家 吉村竹彦さんの個展

「ひとり探検隊」へ行って来ました。

 

初めて赤羽に降り立ち、飲み屋が多いイメージ通り

飲食店だらけの商店街を抜けると、オシャレな子ど

もの本専門店の青猫書房がありました。

 

あたたかい日差しが降り注ぐギャラリーカフェの中

で絵本を読んできました。

個展期間中に壁に貼った紙に絵を描いて絵本をつく

るという斬新な展示でした。

久しぶりに吉村さんにもお会いできて、楽しかった

です。

 

 

2016年

12月

03日

日曜、月曜どっち?

 

今日12月3日は、「カレンダーの日」です。

見る機会の多いトイレに飾るカレンダーだけ、もう買

いました。

 

それにしても、カレンダーは日曜始まり、手帳は月曜

始まりが主流みたいで、揃えるのがなかなかです。

(カレンダーの日曜始まりの理由は宗教的なこともあ

 るらしいです。)

カレンダーはほぼほぼ日曜始まりなので、とりあえず

それを選びました。

 

あとは手帳ですね~。

揃えたいので日曜始まりの素敵な手帳に会えるといい

です。

 

 

 

2016年

12月

02日

パワフルな洗濯機が届きました。

 

予定通り、洗濯機が届きました!

7キロの大きめサイズです。

いつも、ついつい詰め込み過ぎるので、このサイズにして

みたのです。

 

配達と設置のおにいさん達がとても丁寧に説明してくださ

り、感動しました。

私は今までやってなかったのですが、洗濯の度に、水栓を

開け閉めした方が良いそうです。

            取扱説明書をじっくり読んでいろいろな洗濯を試してみた

            いと思います。

 

 

2016年

12月

01日

ついに今日やってくる!

 

本日やっと、新しい洗濯機がやってくる予定です。

外はあいにくの雨ですが、水に強い製品だろうから安

心です。

その名も「洗濯機とうさん」です。(もちろん私が勝

手に付けた呼び名です。)

*11月23日と24日のブログのつづきです。

 

届くまでの1週間の手洗い修行の中で、洗濯機のあり

がたさを実感しました。

でもとても楽しかったです。

お風呂でバケツを使って洗いました。

長い時間ジャブジャブやっていると、お風呂の細かい

汚れも気になり、ついでに掃除もしたのでピカピカに

なりました。

 

あ~楽しみだな!ワクワク。

 

 

2016年

11月

30日

お風呂考のおまけ

 

前々から長風呂を出来る人に憧れています。

よく人から、「もう(お風呂から)出たの?」と言わ

れます。

 

何十分もお湯に浸かっていられないのです。

どんどん汗はかくし、何より飽きるのです。

長風呂上手な人は、一体お風呂の中で何をしている?

もしくは何を考えているのでしょうか?

 

私なんてただひたすら「ふくらはぎをもむ」ぐらいで

すもん。口笛を吹きながら。

 

 

 

2016年

11月

29日

お風呂考のつづき

 

へとへとになって帰ってきた時など、お風呂が億劫に

なるけれど、入ってみると心までスッキリして気持ち

が良いものですよね。

これは何かに似ていると思ったら…。

 

掃除です。

まさに体の掃除なのです!

 

歯磨きを「歯の掃除」というのを聞いたことがありま

すが、お風呂もそうです。

 

私はお風呂の後の何とも言えない気分の良さを味わう

ために、眠くても毎日入ります。

部屋の掃除と、歯の掃除もしつつ!

 

 

2016年

11月

28日

おやつでいっぷ句 53

 

 

 ホロホロキャッ 赤ちゃんたまごで 泣きやんだ

 

                     たまごボーロ

 

 

2016年

11月

27日

発明した人に感謝します。

 

大根1本買って、せっせとおかずを作りますが、どう

しても使いきれない時などに、オススメおかずがあり

ます。

 

大根もちです。

 

頑張って大根おろしを多めに作って(水分はきる)、

塩少々と片栗粉、小麦粉(無ければ片栗粉のみ)、白

ごま(本格派は乾燥したエビなどを入れると美味)を

練って、丸く平たい小さな煎餅みたいな形を何個か作

って、お好みの油で焼くと出来上がりです。

うちは、ごま油とサラダ油のミックスです。

つけダレを甘辛く作ってもいいけれど、ポン酢もいけ

ます。

 

簡単だけど、おもちみたいで美味しいです。

今夜も食べます。

 

 

2016年

11月

26日

お風呂考

 

昔、家族旅行で九州にいったときに、大浴場で母とい

ろいろなお風呂に浸かりながら遊んでいると、おばさ

まの団体、総勢20人ぐらいが、生まれたままの姿で

記念写真を撮っているのを目撃し、あまりの衝撃に2

人で固まったことがあります。

 

写真の現像をした人もビックリしたと思います。

 

今日の「いい風呂の日」を聞いたら思い出しました。

大らかだな~。

 

 

2016年

11月

25日

今さら聞けないこと

 

つくづく興味のあることしか記憶しない脳なのだと自

分のことを反省することがあります。

今さら聞けないことが多すぎです。

そろそろ本格的に学んでみたいと思う、今日この頃で

す。

 

 

2016年

11月

24日

洗濯機かあさん、最期のお仕事。

 

昨日の予告通り、新しい洗濯機を買いに行きました。

届くのは1週間後…。

お得な商品だったので人気らしく、時間がかかるみた

いです。

それまで手洗いで頑張ります!

と覚悟したもののなかなかの重労働。脱水が自分では

限度があり、この寒さでなかなか乾かないので洗濯物

だらけになり、落胆していたところ、な、なんと!

 

試しに押してみた「脱水」のボタンだけ動いてくれた

のです~。

「洗い」や「すすぎ」では故障マークが出ていたのに

奇跡の復活です!

「洗い」「すすぎ」は私、「脱水」はかあさんでこの

1週間を頑張ろうと思います。

 

本当にありがとう、洗濯機かあさん。

 

 

2016年

11月

23日

洗濯機かあさん、ご苦労様でした!

 

暑い日も寒い日も、私のかわりに長い間洗濯をしてく

れていた洗濯機が昨夜壊れてしまいました。

寿命です。

今日は電気屋に行って新しいものを買ってくる予定で

す。

残った洗濯物を手洗いしていると、かあさんの偉大さ

が身に沁みます。

今までありがとうございました!!

 

 

2016年

11月

22日

語呂合わせの最高峰

 

11月22日「いい夫婦の日」です。

ここまでしっくりくる語呂合わせがあるでしょうか?

 

「勤労感謝の日」の前日でうっかりしそうなのに、外

出すると誰かが「今日って、いい夫婦の日よね。」な

んて話してしまう自然な語呂合わせです。

 

こういう浸透率の高い言葉を発見したいな~と思って

います。

 

 

2016年

11月

21日

おやつでいっぷ句 52

 

 

 雪のつぶ 降らせてみせます 香のせて

 

                   シャーベット

 

 

2016年

11月

20日

くもがくれの術!

 

今朝早く出掛けた夫からわざわざ連絡があって、

「今朝の霧はすごい!20メートル先も見えない幻想

的な世界だよ。人生初だと思う。」

と言うので数分後に見に行ったら、薄れていて残念で

した。

やはりその一瞬が大事なのですね~。儚いです。

 

自作絵本『おりがみにんじゃ』に出てくる「くもがく

れの術」をリアルに体験出来たかもしれません。

また出会えるかしら?

 

2016年

11月

19日

お手洗い考再び

 

11月19日、本日は「世界トイレデー」です。

前にも書きましたが、日本のトイレは素晴らしい!

(お風呂もだけど。)

海外に行くと、さらに実感します。

 

でもひと昔前は、水洗トイレではなく、和式のぼっと

ん便所が大半でした。

私の通っていた小学校がそうで、ドアも年季の入った

木で出来ていて、薄暗くて…まるでおばけが出てきそ

うなトイレでした。実際いたと思います…。

今では「いい経験だった」と思えるけれど、当時は慣

れるまで1人では怖かったです。

今怖いトイレなんてなかなか無いですよね!

幸せ。

    

 

2016年

11月

18日

絵本制作の友 その15

 

縦にもなるホッチキスです。

(正式名称わからず…。)

 

普通のどこにでもあるホッチキスにしか見えませんが、

実は~~~。

 

こんな感じになって、「━」はもちろんのこと、

「┃」も出来るホッチキスなのです。

 

ミニ冊子などをとめる時など大活躍です。

 

 

いつもお世話になっております。

2016年

11月

17日

エコだけじゃない。

 

「そのままでいいです。」

「袋、結構です。」

とマイバッグを持って買い物をするのが日課になっ

ていますが、それはエコだけのためじゃなくて、家

が袋だらけにならないためにも役立っていることに

気付きました。(←気付くの遅い…。)

 

もちろんマイバッグを忘れた時や、プレゼントには

遠慮なく袋をもらいますが、普段はなるべくマイバ

ッグを使っています。

そうすると、買い物して帰ってきた時に、レジ袋を

たたんだり、しまったりする作業が無いので、とて

も楽になりました。

 

でも最近重い飲料を入れ過ぎてマイバッグが悲鳴を

あげているので、もう少し丈夫なものに買い替えた

いと思います。

無理させてごめんね~。

 

 

 

2016年

11月

16日

何でもない話。

 

調べてみると(私の勘違いでなければ)、8月末から

1日もお休みせずに、毎日ブログを書いています。

習慣になると続くものですね~。

我ながら驚きます。

 

そして読者の方も!

無数にあるブログからピックアップして読んでいただ

きありがとうございます。

 

絵、おやつ、ごはん、展覧会、本、句、~の日、子ど

もの頃や、勝手なテーマに沿ったものや何でもない話

をいろいろと書いてきました。

書くのがとても楽しいので、続けられるところまでや

ってみようと思います。

 

 

2016年

11月

15日

かまぼこを知る。

 

11月15日は、誰もが知っている「七五三」に加えて

「かまぼこの日」でもあります。

故郷愛媛のかまぼこは、プリップリでとても美味しく

て、もちろんそのままでも、うどんやちゃんぽんなど

の汁物にもとても合います。

かまぼこのことを調べていたら「全かま連」のホーム

ページに出会い、とても可愛いのでリンクさせていた

だきました。

特に「ナビゲーション」のところが、かまぼこの形に

なっていて素敵です♪

レシピも参考にさせていただきます。

 

 

2016年

11月

14日

おやつでいっぷ句 51

 

 

 天高く 熟れに熟れて あなた待つ

 

                  柿

 

 

2016年

11月

13日

気になる月

 

前にも書いた気もしますが、月がキレイに見える場所

が近所にあります。

ふと「今日の月はどんな風だろう?」と見上げてしま

うのです。

どこからでも見える同じような月のはずなのに、立ち

止まらせる何かがあります。

昨夕もしばらく眺めていました。金色に光る月の模様

も面白くて、モノトーンの空に映えていました。

 

こんな月みたいな人間になれたら素敵だな~と、つい

妄想してしまいました。

 

2016年

11月

12日

『ことば遊びセレクション』出版記念会

 

昨夜は9月に刊行したできる!つかえる!ことば遊び

セレクション』向井吉人著(太郎次郎社エディタス)

の出版記念会に出席してきました。

 

著者の向井先生はもちろんのこと、デザイナー、編集

者、小学校の先生、主婦などたくさんの方たちが集合

して美味しいイタリアンを食べながら「ことば遊び」

をするという楽しい会でした。

 

なんと!席順まで「ことば遊び」になっているという

凝りようです。

頭をフル回転させたので、脳細胞が何個か生き返った

気がします(笑)

 

面白い夜でした~。

 

 

2016年

11月

11日

今年も!「おりがみの日」

 

本日11月11日は「おりがみの日」です。

 

今年も絵本ナビさんが「今日の1冊」として自作絵本

『おりがみにんじゃ』(あかね書房)を取り上げてく

ださりました。

ありがたいです。

 

寒い毎日、こたつで遊べるおりがみをぜひやってみて

ください。おりがみが手元に無くても、いらない紙を

正方形にカットすれば遊べます。

大きい紙で作るのも迫力があって面白いです。

 

  1年前のブログ

 

2016年

11月

10日

1年前は?

 

日記を続けている方は、当たり前のことだと思います

が、去年の今頃何していたかしら?の疑問にすぐ答え

られる日記(ここではブログ)はとても役に立ちます

ね。

調べてみると、偶然にも「豆」について語っていまし

た。

何が偶然だというと、昨日ちょうど豆の調達に行って

きたからです。「大豆」「ローストクルミ」「干いち

じく」などを買いました。あと「玄米茶」も。

常備のおやつはなるべく美味しくて体にやさしいもの

を選んでいます。

お茶のおともです。

 

    昨年11月10日のブログ

 

2016年

11月

09日

朝工作のすすめ

 

普段は平面の絵を描いていますが、その平面の絵を描

くためにどうしても立体を見ながら描いた方がよりわ

かりやすい時があります。

もちろん、実在する食べ物や家具、生活用品などはそ

のまま簡単なデッサンをしながら描きますが、私が頭

の中で作り出したキャラクターや物は、自分で工作し

て立体を作ることもあります。

あらゆる角度から見ることが出来るので、後々助かり

ます。

その工作を今朝していたら、あんなに煩悩だらけだっ

た私が、しばらく「無」になれました。

なんか感動した朝でした。

頭もスッキリです。

 

 

 

2016年

11月

08日

祝!ホームページ開設1周年

 

とても楽しい1年でした!

ホームページ開設して1年になりました~。

 

ホームページをつくっている時は、どうなることかと

思いましたが、無事に1年ブログもほぼ毎日続けるこ

とが出来ました。

これはすべて、読んでくださる皆様に支えられていま

す。

本当にありがとうございます!!

 

これからは、もっと読みやすいホームページを目指し

て自分なりに試行錯誤していきますので、どうか今後

ともよろしくお願い致します。

 

                 つきおかゆみこ 

 初めての1年前のブログ

 

 

2016年

11月

07日

おやつでいっぷ句 50

 

 

 ジャーンジャーンと 音は鳴らぬが ふかふか船出

 

                        どら焼き

 

 

2016年

11月

06日

机、こたつ化のつづき

 

昨日のブログで書きましたが、机こたつはとてもぬく

ぬくです。

でもヒーターがないので、適度な=眠くならない温度

を保ってくれて良いです。

 

眠くなりやすい体質でして…。

眠たそうなおなかいっぱいの子どもの顔(←可愛いの

で多用)なんて描いていたら、こっちまでうとうと。

 

今年もあと2ヶ月もなくなりました。

お正月にゆっくり出来るように、やるべきことを1つ

1つやり抜くぞ~っと。

風邪予防にヨーグルト食べるぞ~っと。

 

 

 

2016年

11月

05日

机、こたつ化完成!!

 

長年いまいち上手くいっていないことがありました。

 

「机、こたつ化計画」です。

冬に寒いけど、こたつで作業すると眠い…そして長時

間いると足が痛くなる…。

ということで、普段の作業机をこたつみたいにすれば

いいやと思いながら、試行錯誤したのちに冬になり、

膝にブランケットをかけて作業しては、椅子でブラン

ケットを踏んでしまう…という繰り返しでした(笑)

 

ついに!ある方法を生み出し、完成しました。

          ↓

 

机の下にこたつ布団を吊り下げる方法です。

もちろん暑い季節には簡単に取り外せるようになって

います。

これで冬は快適です~。

 

 

2016年

11月

04日

年末小掃除始めています その1

 

何事もコツコツ派の私。

締め切り間近、1日ですべてやってしまう派にはなれ

ません。そうなったら、逆に「もういいや」と思って

しまいそうなので、小さな掃除をやり続ける事で大掃

除に代えさせていただきます。

昨日は電気のかさの掃除をしました。

薄い細かい埃がまんべんなく雪のように積もっていて

反省しました。月1で拭くべきところでした。

 

あと洗面所の徹底的な掃除をしました。

いつも掃除していても水はねなどですぐに汚れる洗面

所をさらに丁寧に拭きました。

 

コツコツやっていれば美しい年末を過ごせそうです。

 

 

2016年

11月

03日

郵便ポスト考

 

郵便ポストといっても、町にある赤いポストではなく

て、家の個人ポストについて考えます。

 

郵便物が好きな私は毎日、出掛ける度にポストをチェ

ックします。

 

知り合いから手紙やハガキをいただくと1日が楽しく

なります。仕事の依頼書なども郵便だとさらに嬉しい

です。

 

もちろん自分から郵便物を出す機会も他の人より多い

と思います。あまりに郵便局に行くので常連になって

います。

(郵便のいろいろな出し方の冊子もいただいたので、

参考にしながら郵便を出しています。)

 

家のポストは、配達してくれる方に楽しんでいただき

たいので、もし家を建てることがあったら、面白い手

作りポストもいいな~と思っています。

前に見かけた「いつも配達ご苦労様です。」と張り紙

がしてあったポストは感動しました。

心遣いが素敵です。

 

 お手紙考  お手紙考のつづき  ←以前のブログ

 

2016年

11月

02日

さんま食べつつ、いわし雲。

 

秋って短い季節です。

ぼーっとしていると冬に飲み込まれてしまいます。

 

その割には楽しいイベントがたくさんあって、楽しい

から早く過ぎるのかもしれません。

 

ごはんも美味しいのが嬉しいです。

何と言っても、さんまです。

 

そして、空はいわし雲がきれいです。

今月は遊びも仕事もフル回転しそうですが、面白い秋

になりそうな予感がします。

 

 

2016年

11月

01日

普段の新宿

 

昨日はハロウィーン。(正式にはハロウィンじゃなく

、ハロウィーンと、のばすらしいです。ラジオより)

 

新宿に用事があって、仮装行列で混雑していたら大変

だな~と心配していたら、普段の新宿でした。

レストランでバニーガールの格好をしてごはんを食べ

ているお姉さまたちがいたぐらいで、平日ということ

もあって、サラリーマンだらけでした。

 

前々から行きたかった「バスタ新宿」(バスターミナ

ル)も見れて良かったです。

新宿南口はいつも工事中のイメージがあったので、や

っと落ち着いた感じです。

また今度ゆっくり散歩したいです。

 

 

2016年

10月

31日

おやつでいっぷ句 49

 

 

 今夜だけ トリック・オア・トリート パンプキン

 

                     かぼちゃクッキー

 

 

2016年

10月

30日

レシピをまとめる。

 

料理を始めた頃から地味に続けていることがあります。

 

それは、いろいろな本やネットを見て料理を作って、特

に美味しかったものだけを、ミニノートに書き写すとい

う作業です。

ノートは2冊に分かれていて、

 

  • お肉メニュー
  • お魚・お野菜メニュー
となっています。
自分好みに調味料を調節して書いたり、作りやすい分量
に書き換えたりもします。
献立に困った時に、「1回作って成功したレシピ」は心
強い助け舟になります。
「あのレシピ、どの本に載っていたっけ?」問題も解決
します。

2016年

10月

29日

ああ、ありがたや~。

 

本日10月29日は「おしぼりの日」、「手を拭く」とい

う語呂合わせらしいのですが、おしぼりというのは本

当にありがたいです。

 

いつも1人で喫茶店などに入るときは、気軽に手を洗い

に行きにくくて、セルフサービスの店などでは伝票も無

いので「帰ったと思ってさげられるのでは?」という恐

怖と戦わなくてはなりません(笑)

 

そのため、夏場などは特に「おしぼりを出さない店」対

策として、ウエットティッシュを持ち歩いたりしていま

す。パンを食べるときなどに便利です。

 

家でもおやつを食べる用にハンドタオルで自家製おしぼ

りを作ります。濡らしたタオルをレンジで温めるだけで

すが、あると安心感が違います。

 

ああ、おしぼりありがたや~~。

 

 

2016年

10月

28日

随分履いていない?

 

最近というか何年も履いていない履物がありました。

それは、「ロングブーツ」です。

 

ずっとお気に入りだったものが古くなって処分してか

らです。

前は秋と言えば「ブーツ」、「ブーツと言えばロング

ブーツ」だったのですが、ふとした一目惚れで「ショ

ートブーツ」を買ってからは、あまりの快適さに「ロ

ング」の存在を忘れていました。

 

「ロングブーツ」の履くときの戦闘態勢(←大げさ)

も気が引き締まって嫌いじゃないのです。

それにしても、秋は靴が欲しくなる季節です。

 

 

 

2016年

10月

27日

キャベツ鍋

 

昨日は奇跡的に暑い日でしたが、秋も深まり、鍋の季

節になってきました。

 

普段は白菜を使うのですが、昔読んだ本でキャベツを

大量に使う鍋があり、マネしてみたら、あら美味しい

~ということで、昨日もキャベツ鍋にしてみました。

 

ポイントは、とり肉に塩をまぶして10分おいて、さ

らに軽くゆでて鍋に入れることです。

何の本に書かれていたかは忘れてしまいましたが、他

の方が考えたレシピなのですべてを公開することはで

きませんが、キャベツを入れるのは確かです(笑)

 

自分でも絶品の鍋料理を考えてみたいものです。

 

 

2016年

10月

26日

一息入れる

 

皆で作業をした後に飲むお茶ほど美味しいものはない

と思います。

昔アトリエの休憩時間に20人ぐらいで一斉にお茶を

飲んでいたのですが、その味(実はインスタントです

が)が忘れられません。

「紅茶の人~コーヒーの人~?」とその日の係の人が

数を数えてくれて、ズラーっとマグカップを並べてお

茶を準備するのです。

 

「一息入れる」というより、「一息淹れる」にふさわ

しいあの感じです。

シチュエーションがより美味しくさせるのかもしれま

せん。

農家の人が農作業を一旦終えて皆で飲むお茶も素晴ら

しく美味しそうです。

そういうのって大事だな~と思います。

 

 

 

2016年

10月

25日

もう完成!

 

何でも先々やるタイプの私ですが、もう年賀状の絵を

完成させてしまいました。

 

もちろんまだ年賀状自体を手に入れていないので、印

刷はしていません。原画を描いただけです。

ハガキサイズの紙にアクリル絵の具で描きました。

デザインを思い付いたので、居ても立っても居られな

くなりました。

おめでたい絵を描くのは、心もおめでたくなり好きで

す。

 

 

 

2016年

10月

24日

おやつでいっぷ句 48

 

 

 おひさまの そばで育った 三日月ぼうや

 

                    バナナ

 

 

2016年

10月

23日

ごまおむすび

 

最近、ごまおむすびに夢中です。

 

なんてことはないシンプルなおむすびなのですが、ど

んなおかずでも合って、栄養価も高いので、お昼ご飯

に最適なのです。

塩(お)むすびを作る時と同じ感じで、中に白ごまを

ふり、出来上がったら上にも白ごまをふりかけるだけ

です。

具だくさんのお味噌汁を添えれば、あたたかい昼ごは

んの出来上がりです。

 

 

2016年

10月

22日

絵本制作の友 その14

 

色鉛筆立てを自作しました。

 

前に色鉛筆削りと色鉛筆はご紹介していましたが、

何個かのメーカーの箱に入っているものを空き箱に

仕切りを入れて取り出しやすくしました。

色のグラデーション見ているだけで創作意欲が湧い

てきます。

 

これからお世話になります。

 

 

 

2016年

10月

21日

「○○」のつづき

 

趣味を口笛にした私は、寝る前のトレーニングにも良

さそうだと、近所迷惑にならない程度に吹いてみまし

た。

定番「ホーホケキョ」、ジャズのフレーズ、アニメの

テーマソング、クリスマスソングなど、楽譜を見なが

ら吹いているわけではないので、正確ではありません

が…!

口笛のプロとして活躍されている方の動画もチェック

してみると、ものすごい速さで正確な音程を捉えてい

て感動しました。

 

今朝、起きたら昨夜たくさん食べたり飲んだりしたの

に、顔のむくみが全くないことに、もしや?と!

口笛、効いたのかも!思ってもみなかった効果が出ま

した。

 

 

2016年

10月

20日

実は、「○○」が趣味です。

 

「趣味は?」と聞かれたとき……返答に困っていまし

た。以前は!

昔からの好きな事は、絵や字を描くことだけだし、本

好き(読書)も、映画鑑賞も、う~ん…と。

 

「口笛があるじゃない!」と気付いたのは最近です。

 

ジャズなどのCDを聴きながら、口笛で勝手にセッショ

ンしたり、料理を作りながら吹いたり、小さい頃は作

曲しながら吹いたりして歩いていました。

 

いつか皆様の前でミニコンサートが出来るように日々

練習をしておきます。

ちなみにのどの調子が悪いと口笛も吹けません。やは

り、体が楽器だからなのですね~。

 

 

 

2016年

10月

19日

バーゲン愛

 

10月19日は「バーゲンの日」です。

 

「バーゲン」って何か昭和の懐かしい響きがします。

長めにいうと「バーゲンセール」ですが、最近は略し

て「セール」という方が多いですね。

 

私はバーゲン、結構好きです。

バーゲンの棚で売れ残っている商品を見ると、なんと

かしてオシャレに着こなしてあげたいと思います。

 

大体合わせやすい定番の色(白、黒、カーキ、紺、茶

など。)は売り切れていて、赤やピンクや黄色などの

原色の品が残っていることが多いです。

私はそれを買って家にある地味目な服の差し色にした

りします。

 

 

2016年

10月

18日

迷宮入り

 

久々に目覚めたくない夢をみました。

 

お城みたいなアンティーク調の広いマンションに住ん

でいる私が、自分の家の玄関の横の雑貨屋を営んでた

なごりのある部屋を片付けていると、お隣さん(ママ

と小さな男の子)に話しかけられて立ち話をして、「

そうだ!買い物があるんだった。」と買い物かごを持

って地下の商店街(素晴らしいことにマンションの地

下が商店街!)に行くと新しくビアホールが出来てい

て、「今夜ここで飲もうかしら?」なんて考えながら

歩いていると、いつの間にかマンションの外の知らな

い道に出ました。

そこにはシンデレラ城があって、近くのお土産屋さん

では「シンデレラ城」グッズがたくさん売っていて素

敵だな~と歩いている夢です。

 

ヨーロッパの素敵な映画のようで、もっと浸っていた

かったです。シンデレラ城に入っていないので、今夜

到達出来るかしら??

 

 

2016年

10月

17日

おやつでいっぷ句 47

 

 

 アイスさん 私の肩に 寄りかかり

 

                 ウエハース

 

 

2016年

10月

16日

ハロウィンパーティーは何をする?

 

今月末はハロウィン。

街中がオレンジのカボチャだらけになってきました。

 

子どもたちはともかく、大人は当日何をして盛り上が

っているのでしょうか?変装も、年々本格的になって

きていてゾンビ祭りのようです。

 

変装して飲み歩いている人たちの映像をテレビで見な

がら、家でカボチャ料理を食べていることの多いここ

数年。

 

私も大昔に自宅でハロウィンパーティーを開いたこと

があります。

ちょっと時代を先取りしすぎたため、日本人の照れが

出てしまい思いきりの悪い変装で、鍋をつつくという

何だかわからないパーティーになり、トラウマになっ

ています(笑)

 

でもこの時期嬉しいのは、カボチャのデザートが街に

あふれることです。カボチャプリンに生クリームを付

けて食べるのが最高に好きです。

 

 

2016年

10月

15日

揚げ物、久しぶりです。

 

とりのむね肉を眺めながら考える私。

 

いつも炒め物や蒸し料理、鍋料理に使っているむね肉

ですが、久々にカリッと揚げたてのお肉を食べたくな

りました。

レシピ検索してみると、ちょうどうちにあるネギで作

れる美味しそうなレシピが!!

 

油淋鶏(ユーリンチー)です。

 

下味を付けて、揚げて、タレをかけるだけなので簡単

でした。しかも少ない油で済むので楽ちんです。

お肉を小さくカットしてから揚げると時間もかかりま

せん。

 

揚げたてをすぐに食べたくていろいろやっていたら写

真を撮り忘れましたが、くいしんぼうな人だと思って

許してください。

とにかくカリカリのふわふわで美味しかったです。

 

 

2016年

10月

14日

いきなり寒い

 

東京周辺の方は、昨夕あたりからこう思ったと思いま

す。

 

「いきなり寒いよー。心の準備が整ってないんですけ

どぉー。」

 

気候は急に変化するので、ビックリです。

夜が冷えるようになりました。朝のうちに毛布も出し

ておこうと思います。

去年から愛用している裏地があたたかい部屋着のパン

ツ(ズボン?)も今年も買おうと思います。

モコモコ着ぶくれしないのにあたたかいので冬に大活

躍します。

「着ぶくれしない」は重要なポイントです。重ね着し

すぎて、宅配便のお兄さんにギョッとされないように

気を付けています。

 

 

2016年

10月

13日

本棚との闘いのつづき

 

昨日は結局早朝から昼過ぎまでかかって仕事部屋の本

棚の整理が終わりました。

 

腰に負担がかからないようにコルセットを装着し、マ

スクをして作業をしました。

本って普段の掃除ではなかなか取り除けない細かい埃

や汚れがあるので、ウエットティッシュと布を使って

拭きながらやったので、年末の大掃除の1歩が踏み出

せました!

 

この調子で家中ピカピカを目指します。

本たちも新品に戻ったみたいで背表紙がいきいきして

見えました~。

 

 

2016年

10月

12日

本棚との闘い

 

う~む。本ってなぜこんなにも大きさがいろいろある

のかしらん?

それが楽しいし、大好きなのですが、本棚の整理をし

ていると悩ましいのです。

定期的に、本棚の見直しをしないと本が入りきらなく

なるので、読みたい人にあげたり、リサイクルしたり

するのですが、片付け方が難しいのです。

ジャンルも、絵本、江戸関係の資料や読み物、旅行の

本、漫画、小説、その他の資料、辞典、図鑑…あとは

パソコン関係の本も本棚に馴染みにくくて悩ましいで

す。

でも仕事部屋がスッキリしてないと描けないタイプな

ので、ラジオで気分を上げて頑張りま~す。

 

 

 

2016年

10月

11日

吉祥寺美術館から森の中へ

 

大好きな武蔵野市立吉祥寺美術館へ。

(入館料も嬉しい100円です。)

 

今年も素敵な展示がたくさんあって楽しいで

す。絵本作家の どいかや さんのデビュー

20周年の記念展に行って来ました。

細密な鉛筆画で描かれたやさしい絵に魅了さ

れました。

                           やはり、原画は感動します!!一度で見るの

                           がもったいないほどの贅沢な展示です。

                           何度も行きたくなると思います。

 

                           *26(水)は休館日です。

 

 

2016年

10月

10日

おやつでいっぷ句 46

 

 

 あの侍の 刀の鍔が どっしり甘い

 

                 きんつば

 

   *鍔…つば

 

 

2016年

10月

09日

秋刀魚の季節

 

秋刀魚が美味しい季節になりました。

「秋」が旬だとわかりやすい漢字で助かります。

塩焼きももちろん絶品だし、お刺身もこれまた格別で

す。

「目がキレイで、口が黄色いものが美味しい」と知っ

てからは、売り場で吟味して買うようになりました。

 

あと、旬なものと言えば、キノコはもちろん、クルミ

です。個人的に殻付きのクルミを見ると、デッサンを

思い出します。デッサンのモチーフで、やたらと描い

たベスト3に入ります。上手く描けるようになると紙

の上に転がっているかのように立体的に描けて嬉しか

った記憶があります。

そういえば、前に行った喫茶店で、クルミが置いてあ

って(殻を割る道具も一緒に)、自由に食べていい店

がありました。木の中みたいなつくりの店で、リスに

なった気分になりました。

 

 

 

2016年

10月

08日

眠り考再び

 

前に「眠り考」でも書きましたが、寝る時のマスク

は欠かせません。

実は、さらに進化したマスクを先日発見し購入しま

した。

それは、ネックウォーマーとマスクが一体型になっ

た夢のような代物です。ちゃんと耳にかけるヒモも

付いていて、生地もシルクが入っていてやさしい質

感です。

真夏は暑くて無理かもしれませんが、冬場は特に重

宝しそうです。

寝る時のアイテムが新しくなるとウキウキします。

 

 

2016年

10月

07日

ぐるぐる本~『作家のおやつ』~

 

コロナ・ブックスの『作家のおやつ』(平凡社)です。

 

甘党の作家たちが普段どんなおやつを食べていたかを美しい

写真と文章で綴った名作です。

仕事場の写真も載っていて嬉しいです。(作家の部屋を見る

のがまた大好きなもので…!)

 

好きな作家と同じお菓子でつながる幸せを感じられます。

お菓子屋さんのリスト付き。

 

2016年

10月

06日

下高井戸の一軒家カフェへ

 

昨日は風邪もほぼ治り、やっと少し遠出してみました。

前からDMをいただいていた「おぼまこと」さんの個展

その名も「モンスターに会いに来て!モンスターが待っ

てます!」展!!

京王線の下高井戸駅から歩いて4分。前の個展にも行っ

ているので2度目の ギャルリ・ド・ぽえむ へ。

ここはカフェになっているのでまずお店に入って注文し

ます。(またこれが楽しみで来てしまいます。)

 

コーヒーと野菜たっぷりピザトーストを注文して、出来

上がるまで店内の作品を見てまわります。

夫と「絵が面白いねぇ~。」なんて言いながらグルグル

していると、料理が運ばれてきました。

今度は「美味しいね~。」と言いながらカフェを充分に

楽しんできました。

 

おぼさんの個展は、明後日8日(土)まで。

素敵なカフェなので近所だったら通いたいです。

 

 

2016年

10月

05日

衣替えより模様替え

 

10月は衣替えの季節ですが、暑かったり寒かったり

するので、私は特に衣替えをしません。

それよりも、部屋が冬に向けて寒々しいと気になるの

で、なるべく暖かそうな部屋にします。

 

玄関にインテリアのように根菜類を置いておくだけで

「秋だな~。」と思います。

ハロウィーンやクリスマスの飾りは、当日を過ぎると

慌てて片付けないと気になるので、ざっくり「秋っぽ

い」「冬っぽい」感じにまとめます。

 

 

 

2016年

10月

04日

やむなくこもりの日

 

夜中にせきが出て眠れないので、昨日は病院に行って

来ました。

熱も出ていないし、今回は病院は行くまいと思ってい

たのですが、せきが苦しすぎました。

診察が終わり、薬を受け取り帰宅。

マンガを読みつつ…うとうと。

家事も放り出してゆっくりさせてもらいました。

 

そのおかげで、今日は随分スッキリしています。

 

2016年

10月

03日

おやつでいっぷ句 45

 

 

 ひらひらと ちょうちょのごとく 舞い揚がる

 

                     ポテトチップス

 

 

2016年

10月

02日

新しい風邪の治し方は?

 

毎日、手洗いうがい。加湿。栄養のあるものを食べ、

睡眠も十分にとっていたのに風邪をひいています。

 

なぜ??

もはや風邪は運かしら?

 

うがいをして水分を取り、風邪薬を飲み、のど飴をな

め、栄養を取って寝ているのになかなか治りません。

そろそろ最新の風邪の治し方って発明されないでしょ

うか?

「風邪1日で撃退セット」なる物が出たら多少高くて

も買うと思います。

出来ればドローンで家に配達してもらいたいです。

 

まぁこんなブログ書いているぐらいですから、たいし

た風邪ではないのですが…普段の健康がいかに素晴ら

しいかということを感じています。

 

「風邪撃退マシーン」とか発売されないかしら?

しぶとい私…。

 

 

2016年

10月

01日

気分転換の月

 

10月になりました。

10月は新制度や新番組が始まったりと、なにやら忙

しそうな月です。

私はそろそろ今年を振り返りながら、来年の方針を決

めて、カレンダーを買ってみたり、大掃除の予定を立

てて年末年始を素敵に過ごしたいと夢想する季節にな

りました。

昔から「冬眠」に憧れているので、真冬にいかにあわ

てずゆっくり出来るかが鍵です。

 

なるべく大変な事をこの快適な秋の気温の中済ませて

おくと冬が待ち遠しくなります。

ベランダの大掃除とか保存食の買い出しなど…いろい

ろあります。

最高の冬のために頑張るぞ~~。